2014/05/26

芝生お手入れメモ イデコンポを撒く

2014/5/23
いつも参考にさせてもらっているサイト「芝生のお手入れとガーデニング」で紹介(http://shibafu.enjoy-gardening.com/jikken/idecompo/)されていた商品。

イデコンポ!
イデコンポ
刈った後の芝生のカスや枯れた芝生などの「サッチ」は、たまってくると見た目もよくないし、芝生の生育の妨げになる!?なんて言われてるので、普段から熊手なんかで取り除いてやる必要があります。
しかし、このサッチ、取っても取ってもきりがないぐらい、芝生の中にびっしり。

そんなときにこの「イデコンポ」の登場!らしいです。
バチルス菌というのがたくさん詰まったペレット状みたいなものを撒いておくと、、、
熊手で取り除けずに残ったサッチを分解してくれるとのこと。

まずは3kg ¥3,780を購入してみました。

3ヶ月に一度ぐらいの頻度で撒くのが目安らしいので、我が家の庭のサイズだと今年と来年分ぐらいはあるかなと。

芝生が密な箇所も下はサッチがたくさん


芝生が疎な箇所はほとんどサッチ
ペレット状の茶色のがイデコンポ。

まだらな緑が改善しますよーに。


2週間後

イデコンポの効果か!?
密な芝生のほうは、指で芝生をかき分けてみると、奥の方がくろずみはじめているのが確認出来ました。
サッチの分解がすすんでいるのか!?
2週間後、黒ずみを確認


一ヶ月後
2014/6/22

外から見た感じは変化なし。
そこで、サッチの分解具合を確認するのにちょうど良いかなと思い、エアレーションをしてみました。
エアレーション
エアレーションで空けた穴付近をみると、芝生の根元の方は前回よりもさらに黒ずんできており、バチルス菌によるサッチの分解がわかります。
エアレーションで空けた穴付近
エアレーションで掘り出した土をみると、土壌の様子が一目瞭然です。

左側が地表、右側が地中
右半分の黄土色っぽい土は、おそらく7〜8年前にマンションの施工業者が入れた土。
混じりけ・不純物の多い、触った感じ、質の悪そうな土です。

左半分の黒っぽい土は、それ以降の土。ホームセンターで購入した床土や目土、サッチなどがまざったものだと思われます。

この先数年、イデコンポを蒔き続けるとどんな風に土壌が変化していくのか楽しみです。

追加でイデコンポを撒いておきました

エアレーション+イデコンポ蒔き完了
芝生の根元のサッチはイデコンポが分解してくれそうですが、表面に残ったサッチは熊手でこまめに取らないとだめそうです。


三ヶ月後
2014/8/31

サッチの分解状況を確認する為に、地面を4cmほどくりぬいてみました。

4cmほどくりぬいた
くりぬいた芝生と土の固まりを見ると、だいたい均一に黒っぽい色で、サッチらしきものはありませんでした。
赤枠上側が芝生面、下側が地中
くりぬいた後の穴を見ても、サッチらしき層は見当たりませんでした。
くりぬいた後の穴
この後、残りのイデコンポを蒔きました。

つづく。


以上

0 件のコメント: