implements Runnable
2009/07/26
46年ぶりの皆既日食・硫黄島
ちょっと遅いけど皆既日食の動画を今更見て感動〜。プロミネンスって見えるんだ…しかも地球2、3個分の大きさとか…太陽は意外に冷く?て6k度、プロミネンス10k度、コロナ1,000k度!
すご過ぎて楽しい!
http://www.youtube.com/watch?v=nNF4sEwyS2Q
追記:太陽ですらちっぽけな宇宙スケールは、すごすご過ぎて理解不能!^^
2009-07-25 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
関連記事
2 件のコメント:
Unknown
さんのコメント...
これ、現地で見れた人羨ましいですね。
一生もんですよね。
次回はぜひ、肉眼で見たいものです。
・・・26年後でしたっけ?
2009年7月27日 20:22:00 JST
サンハイク
さんのコメント...
つぎは北陸だったと思う。
おじいさんか・・・そのころは。。
2009年7月27日 21:14:00 JST
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
これ、現地で見れた人羨ましいですね。
一生もんですよね。
次回はぜひ、肉眼で見たいものです。
・・・26年後でしたっけ?
つぎは北陸だったと思う。
おじいさんか・・・そのころは。。
コメントを投稿